4月7日「吉田ただとも」候補、由布・久重・玖珠・日田方面へ

選挙戦2日目。今日も『恵みの雨』をいただきながら元気に出発です。
由布・久重・玖珠・日田方面の皆さま、雨の中でもたくさんの方々にお集まりいただき感謝をいたします。
おうかがいをした場所は、比較的農業などに従事をされている方々が多い地域。
県の職員時代から農林水産業に携わり、大分の農業・畜産業・漁業に従事されている方々の力になりたいと考え活動をして参りました。その想いから県会議員、国会議員と進み、その立場立場で様々な課題の解決にも取り組みました。
そして、今、喫緊の課題としてあげられるのが農林水産業の衰退です。大分全体で考えても農業・畜産業・漁業に従事される方が大勢いらっしゃいます。皆さん、自然を相手に日々闘われていますが、所得が安定しない、跡継ぎ不在など多くの問題を抱えています。
農林水産業の再生として『戸別所得補償制度』を復活させ、農業だけではなく畜産業の方々にも、必要なところに必要なお金を補償しなくてはなりません。昨今は、肥料や飼料の価格などの高騰で第一次産業に従事されている皆さんに多くの負担を強いている状況です。
目指すべきは日本の食料自給率の維持。安定的に安心して農業を持続できる体制を整えることが重要です。そしてこれらをクリアしていくことで後継者の育成も実現できると考えます。
お会いした皆さまからも「現場を見てほしい」「中山間地域の声を国に届けてほしい!」と、沢山の声をいただいています。
大分の皆さんの命と暮らしを守る。市民目線で即戦力として働かせていただきます!ぜひ、皆さまの想いを私「吉田ただとも」にぶつけて下さい!
そして、ここ大分から政治の流れを変え、硬直化した日本の政治を変えていきましょう!

